〒550-0013 大阪市西区新町1-22-17 
TEL 06-6539-7700 FAX 06-6539-9090 
E-Mail guitar-arts@tree.odn.ne.jp
MENU
Larrivee C-10 / Florentine Cutaway・Flying Eagle Inlay・Presentation Style Fingerboard Inlay・Solid Spruce Top・Solid Rosewood Side and Back・Transparent pickguard【With Original Hard Case】1991年製
conditon:
EX+
Price:
¥HOLD-
top:
スプルース単板
side:
ローズウッド単板
back:
ローズウッド単板
finger board:
エボニー指板
neck:
マホガニー
case:
オリジナルハードケース付
洗練されたインレイワークと美しいボディデザインを持つ往年の銘器、Larrivee C-10の入荷です! 1967年にカナダ、トロントに設立されたメーカーで、現在はカリフォルニア工場で製造されております。本器はカナダ工場で制作された初期の代表的モデルで、美しいディープフローレンタイン・カッタウェイ仕様で、ヘッドにはFlying Eagleインレイが施され芸術性を高めた逸品です。ペグはドイツ製シャラー・クロームペグ、Presentation Style Fingerboard Inlay、スプルース・トップ、サイド&バックにはローズウッド、ソリッド・アバロントリム、ネックはアイボロイド・バインディング、ボディはウッドバインディングが施され、クラシカルな象嵌・ロゼッタ、エボニー指板&ブリッジ、マホガニーワンピースネック、透明ピックガード(Transparent pickguard)で当時は高嶺の花で憧れの高級モデルです。
サウンドは伝統的なサウンドを継承しながらラリビー独特のブレーシングサウンドが加わりバランスの良い、より引き締まったキレの良いブライトな鳴りです。
状態は使用感は少なくトップには打痕や傷は少ないですが、極薄のラッカー塗装でウェザーチェッキングがトップ左上部やブリッジ下に見られ、ブリッジ下のセンター左のチェッキンギグは念のためクラック防止処理をさせて頂きました。サイド&バック、ネック裏など軽微な擦り傷ぐらいで目立つダメージは見られず修復歴も有りません。一度ピックアップの取付がありエンドピンがリプレイス用のエンドピンに交換済みです。現在はピックアップの取り付けも無くヒールのストラップピン打ちも有りません。
ナット幅約44mm、弦長約647mm、弦高も12F6弦で約2.4mm、1弦約1.8、サドルの余裕も約3mmありネックを含めプレイヤビリティも良好です。
オリジナルハードケースも付属しています。初期のC-10は中古市場でも玉数が少なく価格も高騰しており是非この機会にお試しを頂ければ幸いです。
拡大写真

詳細画像はこちら(外部サイトを開きます)