〒550-0013 大阪市西区新町1-22-17 
TEL 06-6539-7700 FAX 06-6539-9090 
E-Mail guitar-arts@tree.odn.ne.jp
MENU
Ovation Super Adamas 1687-8(Blue) / Non Cutaway・Original Peg・Carbon Graphite Top・Lyrachord Side and Back・Deep Bowl・Double Adamas Epaulet・With OP-24 Preamp【With Original Hard Case】1992年製
conditon:
EXF+
Price:
¥HOLD-
top:
Carbon Graphite
side:
Lyrachord
back:
Lyrachord
finger board:
Walnut
neck:
Walnut
case:
オリジナルハードケース付
希少な90年代初頭のフラッグシップ・モデル、Ovation Super Adamas 1687-8(Blue)の入荷です! 世界中のアーティストやミュージシャンが愛用し数々の名曲を奏でた希少モデルです! ニューハートフォード・ファクトリーの閉鎖に伴い生産が終了し今後更に入手困難が予想される逸品です。
本器はラインナップ・カラーの一番人気(カーラーコード:8)ブルー、ヘッド&ブリッジ彫刻、ドイツ製シャーラー・ゴールドペグ、希少な材ウォルナット・ネック&フィンガーボード、象嵌ポジションマーク、木製・エポレット、クリアーガード、トップはグラファイト、リラコード・サイド&バック、ディープボウル・ボディ、オプティマ(OP-24)プリアンプ搭載で、画像では分かり難いですが本器の特徴としてボディ中央の金ラメも多く施されており豪華さが際立っておrます。流石にルックスはフラッグシップ・モデルに相応しい芸術性の高いフォルムです。またサイドのスライド式の電池ボックス仕様も短期間しか生産されておらず、マニアックですがヘッドの彫刻デザインも少し違いがあります。
サウンドは流石にスーパー・アダマスの生鳴りは素晴らしく奥行きの有る『ズン〜』と響く低域と歯切れの良い中域に、透明感の有るバランスの良い高音域も魅力で『観て良し弾いて良し』の逸品です。プリアンプは人気の高いOP-24搭載で操作性も良く70年代の初期モデルにも見られるモノアウトのみの仕様も使い勝手の良い稀少モデルです。
ネックには稀少なウォルナット材が使用され、ネック・グリップも緩やかなVシェ-プです。
状態は使用感が少なくペグの金属劣化も見られず輝いており、フレットも殆ど減っておらず、指板の使用感も殆ど見受けられず、全体的に素晴らしくに綺麗でフルオリジナル・コンディションを保った極上品です!
弦高も12F6弦で約2..5mmと低く、1弦約2mm、サドルの高さも約4〜5mm余裕が見られネック・コンディションも問題なくプレイヤビリティも良好です。
オリジナルハードケースに当時の保証書等も付属しおります。
本器は使用感も少なく、これ程のコンディションで探すのは今後更に困難が予想されます。新品スーパーアダマス近年物のご購入をお考えの方には、是非ご検討を頂ければ幸いです。
拡大写真

詳細画像はこちら(外部サイトを開きます)