ARIA W-80 / Vertical Logo・Grover Peg・Solid Abalone Trim & Rosette・Hexagons Inlay・Solid Spruce Top・Paerple wood Side and Back・Striped Ebony Fingerboard and Bridge【With Hard Case】1970年代製
finger board:
ストライプド・エボニー指板
70年代後半から1980年代初頭のジャパン・ヴィンテージ、ARIA W-80の入荷です!
本器はヘッドにはU.S.A製グローバー・ペグ、縦ロゴ。ストライプド・エボニー指板&ブリッジ、本貝ヘキサゴン・アバロン・インレイ、トップにはD-42タイプ・本貝アバロン・トリム&ロゼッタ、面取りべベルド・エッジ・アンダーフニシュ塗込みピックガード、トップはスプルース単板、、サイド&バックは板目の物凄いハカランダ材と見間違えるほどのワイルドな杢目のパープル・ウッドが使用されております。
サウンドは締まりの有る野太い低域に輪郭の際立ったハッキリとした中域にブライトで透明感のある鳴りはハカランダ材に似た硬質で音抜けの良い鳴りが魅力です。ユーチューブなどで試奏されている動画でも懐かしい70年代のフォークサウンドが魅力です。。
状態はヘッドにうっすらと白濁が見受けられますが見る角度によってひどい感じでは有りません。ペグの金属劣化も殆ど見受けられず。その他トップのガード上部に擦り傷や細かな打コンは見られますが年代から考えれば使用感も少なく、サイドやバックも細かな擦り傷などは見られますが見苦しい酷いダメージは見受けれずネック裏も綺麗で演奏性も問題なく豪華なジャパン・ヴィンテージです。
ナット幅約43mm、弦長約650mm、弦高は12Fの6弦約2.5mm、1弦約2.mmで、サドルの余裕も約2.5mmあり元起なども見られえずネックを含めプレヤビリティも良好です。ハードケース付きです。